V・ファーレンロード


V・ファーレンロードって?
諫早駅からスタジアムまでの道のりを「V・ファーレンロード」と呼び、
ヴィヴィくんのマンホールや、スタジアムまでの案内表示、そして青いV・ファーレン長崎ののぼりが目印です。
そして地元諫早の皆様が温かいおもてなしをご用意してファン・サポーターの皆様のお越しをお待ちしております。
諫早駅からスタジアムまで片道2km、大人の方で歩くと約30分!
試合前のわくわくした気持ちを楽しみながら、V・ファーレンロードを歩いてみませんか?
V・ファーレンロードのおもてなし
V・ファーレンロードでは、スタジアムまで歩くみなさまにおもてなしをしています!
新型コロナウイルスの影響で中断しておりましたが、いよいよ11月1日より再開します!
感染症対策を取り、安心してみなさまに楽しんでいただけるおもてなしを企画しております。
ぜひ 諫早駅から V・ファーレンロードを歩いてスタジアムまでいきましょう!
おもてなししてくださる方々のご紹介
お茶処しまだ 嶋田祐子さん

V・ファーレン長崎の試合当日におもてなしでお店の前に立っていると、とても多くの方がスタジアムに向かっていて、こんなにたくさんの人の流れをつくり出すサッカーってすごいな!と思っています。お茶屋に来たことがなかった人がうちのお店にも立ち寄ってくれるなど、今まで繋がりのなかった人同士がサッカーを通して繋がっていくことが、サッカーそしてスポーツの魅力だと思っています。
季節によっておもてなしの内容も変えているので、ぜひみなさん立ち寄ってくださるとうれしいです。
吉岡俊夫商店 吉岡俊夫さん

私たちがおもてなしをしていると、地元のみなさんが「うちの食材もおもてなしの時に使ってください!」と言って諫早の地のものを持ち寄ってくれるなど、たくさん協力してくれています。地元にプロチームある喜びを、みんなで感じていますよ。
私たちも楽しんでおもてなししているので、みなさんも楽しんで笑顔でスタジアムまで行ってくれるとうれしいですね。
シモハマ不動産 下濵誠一郎さん

全国からたくさんの方々に諫早に来てもらうので、諫早を好きになってもらい、また諫早に来たいと思ってもらいたく、このおもてなしを始めました。毎回たくさんの笑顔に出会えて、長崎のみならず全国の方々と交流が出来てわくわくしています。このおもてなしを始めてから全国に仲間が増えましたよ!V・ファーレン長崎を通じて笑顔が広がっている事にやりがいを感じています。