Jリーグ

V・ファーレン長崎 公式ウェブサイト

育成からのお知らせ

≪イベント情報≫ 第二回 TOPと共に戦う、アウェイ熊本戦 実施報告(6/22)

 

いつもV・ファーレン長崎にご声援いただきありがとうございます。

V・ファーレン長崎サッカースクールでは、6月22日(日)に第二回 TOPと共に戦う、アウェイ熊本戦を実施いたしました。

 

昨年に引き続き、J2リーグ第20節ロアッソ熊本戦に合わせて前座試合を行わせていただきました。

早朝の集合でしたが元気いっぱい!

初めての遠征に行く子どもたちもいて、試合が楽しみなのがとても伝わってきました!

バスに乗り込み出発!

約2時間半の移動で到着し、試合の準備に取り掛かりました。

前座試合では、ロアッソ熊本様のご厚意でスタジアムDJの方が実際の試合と同様のアナウンスをしてくださり、

良い雰囲気で入場できました!

天気もギリギリ耐えて、雨に濡れることなく試合をすることができました!

気迫のこもったプレーをたくさん見せてくれました!

いつもより気合が入っていて、熊本には負けられないぞという気持ちが出て、とてもいいゲームをすることができました!

 

 

試合が終わった後に食事を済ませて、ピッチ内見学を行いました。

 

長崎のチャントが響き渡る中、緊張感のあるピッチに圧倒されながら見学していました。

どうやったらあんなに強いシュートが打てるの?などいろいろな気づき発見をしていて、貴重な体験をすることができました!

ピッチ内見学も終わりいよいよ試合です!

試合が始まるとみんな試合に釘付けになっていました

12分、澤田選手のゴールで幸先よく先制!

30分にマテウス選手の鋭いドリブルからフアンマ選手のゴール!!!!

前半をリードして折り返しました。

 

ハーフタイムには、スタグルツアーを行いました。

おこづかいを上手に使って、軽食を仲良く食べました!

後半もV・ファーレン長崎のペースで進み、90分にマルコス選手がゴールを決めて3-1の勝利を飾ることができました!

勝利の後はみんなでカンターレ!喜びを分かち合いました!

松澤選手のラストマッチということもあり子どもたちも松澤選手へ「活躍してね!」「がんばれ!」など様々な声援を送っていました!

試合が終わるとバスで帰路につきました。

バスの中は試合の話をしながら帰る子や、ぐっすり寝ている子もおり、とても楽しかった様子でした。

子どもたちに刺激のある、とても一日になったと思います。

このような企画を組んで下さった、ロアッソ熊本様、本当にありがとうございました。

V・ファーレン長崎スクールでは、様々な企画運営を行ってまいりますので引き続きよろしくお願いいたします。

 

ADバナー
Jリーグチケット
トップへ