【キッズ交流活動】大園幼稚園でV-TIMEを行いました(6/16)
2022.06.21
人づくり 長崎市
いつもV・ファーレン長崎にご声援いただきありがとうございます。
6月16日(木)に長崎市の大園幼稚園にて、年長さん19名を対象に「V-TIME」を行いました。
「V-TIME」とは
V・ファーレン長崎スクールコーチによる巡回活動の一環で、長崎県内21市町の保育園・幼稚園を訪問し、体を動かす楽しさや、
仲間と協力する、仲間を大切にすることなどを伝えています。また、“V・ファーレン長崎との交流の時間”という目的で行っています。
今回は、野坂コーチと結束コーチがサッカー教室を実施しました!
〈3つのお約束〉
1.お話を聞く時は、「手は横に」「お話ししている人の目を見る」「お口はチャック」
2.ルールを守ること
3.みんなで仲良く協力すること
〈活動内容〉
絶好のサッカー日和で、コーチ達が園庭にでると、みんな大きな声で「おはようございます!」と、
元気に挨拶をしてくれました!
まず初めに、お友達みんなと3つのお約束を確認しました。
前回お話ししたお約束をみんなにきいてみると、ちゃんと覚えてくれていました☺
まず初めに、園庭を走ります。
お友達にぶつからないように、コーンをよけながら、みんなたくさん走っていましたね!
元気いっぱいです 😉
次はドリブルの練習!
並んでいるコーンから目的地までボールと一緒にお散歩。
ボールがあっちこっちいって、難しかったですね!
でも、ちゃんと手を使わずにできました!みんなよく頑張りました!
最後は、チームに分かれて試合です!
たくさんゴールできました!
一生懸命、お友達を応援していたのが、印象的でした 😀
また一緒にサッカーしましょう!
V・ファーレン長崎は、引き続き長崎県内の幼稚園・保育園を訪問し、体を動かすことの楽しさを伝えながら、子どもたちの全力を応援します。