トピック
V・ファーレン長崎の観戦ガイドページを更新しました!(2022年3月27日更新)
(2022年3月27日更新)
V・ファーレン長崎のホームゲームを安心・快適にお過ごしいただくための観戦ガイドになります。V・ファーレン長崎独自の取り組みもありますので、
是非ご来場前に一度ご覧ください! >観戦・応援等のルールは「観戦ルール」ページから
◆V・ファーレン長崎主催のホームゲームでは、物販・飲食店を完全キャッシュレス化しております。
全国から来場されるファン・サポーターの皆様に、買い物の待ち時間が減り、現金に触れずに済むことで新型コロナウイルス感染症対策として
衛生面にも配慮した、スピーディな会計を実現することを目的に実施しております。 ※現金ご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。
豊富な決済手段とキャッシュレス決済手段をお持ちでないお客様にも、残額払戻が可能なプリペードカードを用意しております。
ご不明な方には、サポートデスクでサポートさせていただきます。お気軽にお立ち寄りください!
<完全キャッシュレス対象エリア>
グッズ売場、チケット売り場、会員ブース、スタジアムグルメ各店、ガチャガチャコーナー ※弊クラブ主催のホームゲームのみキャッシュレス化となります。
来場時キャッシュレス手段をお持ちでない方でもお買い物が可能! スタジアムにご来場いただき、下記機械を使ってお持ちの現金でプリペイドカードを発行することが出来ます。
発行したプリペイドカードを使ってお買い物いただき、残高はお帰りの際に現金にて払い戻しも可能です。
※プリペイドカードの使用期間は発行日から6か月となります。
<キャッシュレス機械設置場所>
↑上記、ご自身のチケットをご確認の上、入場していただくようお願いします↑
※SEASON SEATの先行入場は抽選会参加者を優先とさせていただきます。
※ビジター側の横断幕掲出時間は、一般入場のタイミングでございます。
※チケット販売について、前売りで完売した場合、当日券の販売は行いませんので予めご了承ください。
※VSS・V-EXPRESSの入場時間は、SEASON SEATと同じ時間となります。
※C自由席北側・南側の方は記載のあるゲートでどちらからでもご入場いただけます。
• 再入場の際は、各ゲート付近の再入場ゲートをご利用ください。
• 再入場する際は、スタッフにチケットの半券(ICカード、電子チケット、QRチケットの画面)の提示をお願いします。
◆ベビーカーは各ゲートでお預かりしています。
※その他、持ち込み禁止物のお預かりはしておりません。
◆スタジアム周辺全面禁煙
※V・ファーレン長崎でのホームゲームでは、スタジアムにはお子様からご高齢の方まで、幅広い世代の方が来場されます。
皆様が1日でも長く健康に、サッカーを身体いっぱい楽しんでいただけるよう、ご協力をお願い致します!
愛煙家の方にはご不便をおかけしますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
※公園内指定された場所以外での喫煙や歩きタバコはお控えください。喫煙マナーへのご協力をよろしくお願いいたします。
◆場外3ヶ所にエコステーション設置
※コンコース内のごみ箱はございません。エコステーションでゴミを回収しますので、正しいゴミの分別、破棄にご協力ください。
◆ベビーカーは各ゲートでお預かりしています。
※その他、持ち込み禁止物のお預かりはしておりません。
◆試合での落とし物(もしくは忘れ物)についてはクラブにて1ヵ月保管させていただきます。
※期間を過ぎた物品につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください
※一部、貴重品等は諫早警察署に拾得物として届け出る場合がございます