【キッズ交流活動】和同保育園でV-TIMEを行いました(7/23)
2019.07.26
人づくり 諫早市
日ごろより、クラブへのご支援、ご声援誠にありがとうございます。
V・ファーレン長崎は、7月23日(火)諫早市の和同保育園にて、年長さん17名を対象にV-TIMEを行いました。
体を動かす楽しさや、仲間と協力する、仲間を大切にすることなどを伝えています。また、“V・ファーレン長崎との交流の時間”という意味合いで行っています。
今回は、前田普及インストラクター、松尾スクールコーチがお伺いしました!
最初は、元気よく挨拶をして始まります!
次にコーンからゴールまで走り、ゴールにタッチして自分の色のコーンに戻って次のお友達と交替します。
最初はランニング→スキップ→サイドステップ→好きな動物(うさぎかな??)の順番で行います。
次はドリブルをしてゴールにシュートを行いました。
外れてもいいからボールをよく見てシュートを打とうと声をかけると、迷いがなく打てるようになりました。
最後は3チームに分かれてゲームをします!
ミニゲームでは練習の成果を発揮し、ゴールが決まるとみんなで喜びました!
V・ファーレン長崎は、引き続き長崎県内の幼稚園・保育園を訪問し、体を動かすことの楽しさを伝えながら、子どもたちの全力を応援します。