Jリーグ

V・ファーレン長崎 公式ウェブサイト

ホームタウン活動

【ホームタウン】諫早市の小学校6校にトップチーム選手が訪問し、サッカー体験やサプライズセレモニーを実施しました

人づくり 諫早市

いつもV・ファーレン長崎にご声援いただきありがとうございます。

諫早市の小学校6校にトップチーム選手が訪問し、サッカー体験やサプライズセレモニーを実施しました。

 

選手による学校訪問プロジェクトとは・・・

V・ファーレン長崎は、「スポーツで豊かな長崎を創る」というクラブ理念の実現に向けて、ホームタウンとして支えて頂いた諫早市との連携協定に基づきクラブ所属の選手とコーチングスタッフ(指導者)が諫早市内の小学校を訪問し、職業講話やサッカー教室を実施いたします。

 

プログラム中に、選手の言葉で子どもたちに体を動かすことの楽しさ、仲間と協力すること、ルールを守ることなどを伝え、子供たちが夢や希望を抱くきっかけになることを目的としています。

 

諫早市立上山小学校

加藤 大 選手、山田 陸 選手が訪問し小学4年生約72名を対象に「サッカー体験」を行いました🌟

選手達も一緒になって試合を楽しんで、ゴールが決まった時や良いプレーが出た時には一緒になってハイタッチで祝っていました!

選手への質問コーナーも盛り上がり、最後まで笑顔あふれる楽しいサッカー体験となりました❕

 

諫早市立飯盛西小学校

原田 岳 選手が訪問し、小学3・4年生約22名を対象に「サッカー体験」を行いました🌟

スローイングのデモンストレーションでは間近で見るプロの選手の技術に子どもたちも目を輝かせていました。

子どもたちは最後まで元気いっぱいで楽しんでいました!

 

諫早市立上諫早小学校

松澤 海斗 選手、高木 琢也CROが訪問し、小学4年生約14名を対象に「サッカー体験」を行いました🌟

2チームに分かれてドリブルやキックを使った対戦形式のゲームを実施しました。松澤選手からもドリブルの時に意識しているポイントの説明などもあり、子どもたちも真剣な表情で聞き入っていました。

子どもたちと作戦会議をしたり、対戦結果に一喜一憂したりと大盛り上がりの45分でした!

 

諫早市立小長井小学校

齋藤 遼太 選手、青木 俊輔 選手が訪問し、小学4年生約15名を対象に「サッカー体験」を行いました🌟

最初は子どもたちも緊張していましたが、選手と一緒にプレーをする中で段々と緊張もほぐれ、笑顔も出てきて楽しい時間となりました。

選手たちも子どもたちから沢山のパワーをもらうことができました!

 

諫早市立湯江小学校

七牟禮 蒼杜 選手が訪問し、小学4年生約40名を対象に「サッカー体験」を行いました🌟

一番最初にシュートの実演があり、目の前でプロのサッカー選手のボールのスピードやパワーを見て大歓声が上がっていました。

子どもたちは最初から最後まで元気いっぱいで大盛り上がりでした!

 

諫早市立森山西小学校

富澤 雅也 選手、関口 正大 選手、安部 大晴 選手、松本 天夢 選手が訪問し、小学3~6年生約82名を対象に「サプライズセレモニー」を行いました🌟

卒業式のリハーサルをしていた子どもたちの前にサプライズで選手が登場をして、1人づつメッセージを送らせていただきました。退場の時には選手と全員がハイタッチをして、サプライズも大成功となりました!

 

 

 

 

今後も、「選手による学校訪問プロジェクト」では、V・ファーレン長崎を身近に感じてもらい、選手たちとの交流経験を通じて子どもたちの健全育成とスポーツ振興を図ってまいります。

トップへ