目指せ2連覇!!「ソナエルJapan杯」開催のお知らせ
いつもV・ファーレン長崎にご声援をいただきありがとうございます。
Jリーグ社会連携(通称:シャレン)の一環として、Jリーグの全58クラブが参加をしてヤフー防災模試を通じて「備えるが、勝ち」をコンセプトに防災意識の高さを競い合う「ソナエルJapan杯」が開催されます!
(特設HPはこちら)
クイズ形式で楽しみながら防災についての知識を学べる企画に加え、新しい加算方法も始まるサポーター参加型の企画です!
ご自身はもちろん、お友達やご家族と一緒に挑戦をしてみてください。
企画の趣旨・なぜクラブとして取り組むのか
9月1日は関東大震災が起きたことに由来して「防災の日」として設定をされています。
毎年のように全国各地で経験したことのないような自然災害が発生し、多くの被害が出ています。
こうした災害による被害を、少しでも減らしたい。救える命を増やしたい。
そんな想いから、Yahoo!JAPANとJリーグは「ヤフー防災模試 ソナエルJapan杯」を開催します。
V・ファーレン長崎としても、クラブ一丸となってソナエルJapan杯の優勝を目指す中で、
自分と自分の身の周りの大切な人を守る準備へと繋げていって欲しいと考えています。
期間中には選手たちはもちろんスタッフやヴィヴィくんもヤフー防災模試へチャレンジをしていきます!
ヤフー防災模試 ソナエルJapan杯についての概要
クラブが自クラブのファンサポーターに対して、企画への参加(受験やリツイート等)を呼びかけ、参加方法に応じた勝ち点(※後述)をクラブに付与するというサポーター参加型の企画🌟
「参加者が獲得した勝ち点の合計」を競います。
【対象】
58クラブのJリーグ・Jクラブファン・サポーター
【参加方法】
今年は3種類の方法で勝点をゲットできます!!ぜひ参加を通して防災に備えて、2連覇も果たしましょう!!
①防災模試を受験→こちら
※1日1回まで!期間中、毎日受験して高得点をゲットしよう!
(~59点以下 勝点1、60~79点:勝点2、80点~:勝点4)
※スマートフォンでの受験となります。→こちら
※クラブによってURLが異なるのでご注意ください。
ぜひ多くの方に広めるためにも受験結果下部のツイートボタンから「#備えるが勝ち」を追加して、Twitterで結果をツイートしてください♪
②クラブの開催ツイートをリツイートで勝点1点を獲得🌟
※1アカウント1回
⇒対象ツイートはこちら
③防災ワンアクションのお手本投稿を「#防災ワンアクション #長崎」のハッシュタグをつけて投稿で勝点1を獲得🌟
今回はあなたがやってみた「防災への取り組み👊」もクラブの勝点となります。
「防災グッズを買った🎒」
「防災模試の内容を実践してみた🔦」
など、あなたのアクションを「#防災ワンアクション #長崎」で投稿しよう!
※ハッシュタグだけではカウントされません
※防災ワンアクションの内容でない場合はカウントされません(例:「頑張れV・ファーレン!」+2つのハッシュタグではカウントされない)
【期間】
<予選1stラウンド>
日程:8月19日(金)~8月23日(火)
問題:速習編
<予選2ndラウンド>
日程:8月24日(水)~8月28日(日)
問題:速習編・台風豪雨編
<決勝ラウンド>
日程:8月31日(水)~9月4日(日)
問題:速習編・台風豪雨編・地震編
※J1~J3のカテゴリごとに予選リーグを編成。
※予選グループ2位までが勝ち抜け(J2のみ3位クラブが1チーム決勝進出)、合計19クラブが決勝ラウンドで競う。
毎日受験、防災ワンアクションをして、防災意識を高め、V・ファーレン長崎のポイントも積み重ねていこう!