クラブからのお知らせ
【実施報告】浜松建設presents親子フレンドリーサッカー教室を開催しました(8/2)
日ごろよりクラブへのご支援、ご声援誠にありがとうございます。
8月2日(金)、諫早市サッカー場にて、『浜松建設presents親子フレンドリーサッカー教室』を実施いたしました。
当日は、年中さんから小学4年生までのお子様44名と保護者様合計86名にご参加いただき、
みんなで楽しくサッカーに取り組みました。
~サッカー教室の様子~
年中さん・年長さんのキッズクラスと1・2年生クラス、3・4年生クラスに分かれて
V・ファーレン長崎普及インストラクター・コーチ指導のもとサッカー教室スタート!
ウォーミングアップでは楽しく体を動かしていきます。
コーチの掛け声に従って、頭!おしり!ひざ!と、コーチの指示する体の場所をタッチします。
そして「ボール!」の合図があったら、真ん中にあるボールめがけてダッシュ!
いつ来るかわからない「ボール!」の掛け声を聞き逃さないようみんな集中しています。
そのあとのボール取りゲームでは、ボールを持っている側は相手に取られないように、
追いかける側はどうにかしてボールを奪おうと真剣です。
体を使ってのボールパスは、おなかやお尻など普段なかなか使わないところを使って相手からきたパスを止めます!
上手にキャッチできました!
休憩時間には浜松建設様のご厚意により、ちりんちりんアイスの屋台が登場!
大人も子どもも行列ができました!
冷たいアイスを食べたあとは再びコートで元気いっぱい走りました!
そして、いよいよお待ちかねのミニゲーム!この日コーチ達に教わったことを活かそうとみんな意気込み十分!
大人チームと子どもチームに分かれて真剣勝負を行いました。
キッズチームはみんなボールに向かって一目散!
大人チームの攻撃シーンではゴールの前にずらっと並んでボールがゴールに入る隙がありません!
守備も上手にできました。かわいい子ども達の姿に大人チームもコーチもにっこり!
小学生クラスでは、スピードも速く、大人に負けていません!
両者互角の戦いをみせていました。
ゴールが決まったら大きなガッツポーズ!
最後の閉会式まで、しっかりお話を聞くことができました。
コーチの「楽しかった人~?」の問いかけには、元気いっぱい「はーい!」
最後は今日一緒に頑張ったコーチ達とハイタッチしてお別れしました。
皆さん、また一緒にサッカーしましょうね。
株式会社浜松建設様は、V・ファーレン長崎のサポートカンパニーです。
V・ファーレン長崎はこれからも、サッカーを通して「今を生きる楽しさ」を広げていきたいという想いのもと、
スポンサー企業の皆様にもご協力いただきながら、このようなサッカー教室を開催してまいります。
今後ともクラブへのご声援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!