ヴィヴィくん日記
ヴィヴィくんのにっき 115.「九州だ!J in 鳥栖」
みなさぁん
こんにちは![]()
昨日続きはまた、と書いていたので、続きを書きますよ~![]()
ぼくが急いで
向ったのは、サガン鳥栖さんのホームスタジアム、ベストアメニティスタジアムです![]()
今回で5回目の、『九州だ!J フェスタ』です![]()
だーいすきな『だ!J』の仲間に会えるので、ウキウキ
ワクワク
でしたが、
イベント時間ギリギリに到着~![]()
ギランさんから、「ヴィヴィくん来ないかと思ったよ」とか、
ニータンたんから、「心配したよ~」と声をかけてもらいました![]()
さあ、みんなでご来場のみなさまにご挨拶です![]()
それから、今日もニータンたんのお車係をさせてもらったのですが、
ベアスタは、坂が・・・
でも、へっちゃらでしたよ~![]()
フォトセッションを行う九州JHTブースの前まで来たら、ニータンたんがお車に乗せてくれました![]()
とっても優しいニータンたんです![]()
そして、今回の一大イベントである『マスコット尻相撲バトル』の優勝者投票をしていたので、
ぼくは、男前で力持ちのギランさんに投票![]()
と思ったのですが、ニータンたんが「練習いっぱいしてきたよ!」と言っていたので、
ニータンたんに変更
すると・・・
ギランさんに怒られました![]()
あ、ぼくたち、ホントはとーっても仲良しですよ![]()
そして恒例、6人でのフォトセッションです![]()
またまたこの3人が前列です![]()
帰りは、ニータンたんのお車に、アビーさんが乗車![]()
ぼくは槍を持たせてもらいました![]()
この槍、ニータンたんも日記で言ってましたが、結構重いんです![]()
アビーさんはいつも軽々持ってるので、すごいなーと思いました![]()
その槍を持ったまま、鳥栖市のマスコット、とっとちゃんと記念撮影です![]()
ぼくもよく、おめめがおっきいね~、って言われますが、とっとちゃんには負けますね![]()
さあ、今回のメインイベント『9月鳥栖場所 マスコット尻相撲バトル』です![]()
1回戦の相手は、ギランさん![]()
試合の前は、握手で挨拶です![]()
はっけよ~い、のこった![]()
ギランさん、強い~![]()
負けちゃいましたが、「ヴィヴィくんがんばったね~」とギランさんが頭を撫でてくれました![]()
そのギランさんは、2回戦でアビーさんと対戦![]()
あの、お二人とも・・・相撲じゃなくて、尻相撲ですよ![]()
決勝戦は、ウィントスくんに勝利したニータンたんと、ぼく、アビーさんを破ったギランさん![]()
ぼくがニータンたんに「がんばって!」と言っている時、ギランさんは、塩をまくポーズ![]()
熱い戦いが繰り広げられましたが、優勝はギランさんでした![]()
応援してくださった皆様、ありがとうございました![]()
熱いバトルが終了して、みんなで写真撮影などをしていたのですが、
ぼくはワンちゃんのお散歩係でーす![]()
サガン鳥栖のスタッフさんが、「ウィントスもまだ一緒にお散歩したことないのに、ヴィヴィくんすごいな~」と言われていました![]()
とってもおとなしくて、とってもかわいいワンちゃんでした![]()
さてさて、実はぼくたちのお仕事はこれで終了だったのですが、
ぼくとニータンたんは、ピッチ内のご挨拶もさせていただきました![]()
鳥栖サポーターさんの前で、選手コールを一緒にしました![]()
ウィントスくん、すごいジャンプです![]()
そして、アウェイチームの湘南ベルマーレサポーターさんのところへ行きました![]()
山口貴弘選手が、湘南からレンタルでV・ファーレンに来てくれているので、ご挨拶をしたのですが、
みなさん、「ヤマをよろしくね~」と、とっても優しかったです![]()
お仕事も全て終わって、控室に戻ったら
ニータンたんがプレゼントを持って待っていてくれました![]()
この前のお礼と言って、缶バッジとポストカード、ステッカーまでくれました![]()
ニータンたん、いつも仲良くしてくれてありがとうございます![]()
これからもずーっと仲良しでいてね![]()
さあ、次は神戸戦のことを書かないといけないのですが、
週末がやってきました![]()
ということで、ぼくのお仕事のお知らせです![]()
☆ 『かんこう自動車学校 オープンスクール&フリーマーケット』
スタジアムのすぐそばにある、かんこう自動車学校さんのお祭りに参加します![]()
ぼくも運転できるかな?あ、こどもなんで免許持ってなかったです![]()
日時/9月22日(日) 10:00~12:00(随時)
場所/諫早市栗面町280 かんこう自動車学校
☆『第20回記念 くにみの日』
国見町で行われる大きなお祭りに参加しまーす![]()
日時/9月23日(月・祝) 13:00~13:30(イベント自体は11:00から夜の花火までありますよ
)
場所/雲仙市国見町有明フェリー駐車場
たくさんのおともだちに会えるといいな~![]()
ではでは、またね~![]()
![]()










































