ユニフォーム プロモデル*:22,000円 (税込)
ユニフォーム:11,000円 (税込)
*ユニフォーム プロモデル:トップチーム使用の高品質の素材
**KIDSは価格が違うので注意ください。
**今回、ゴールキーパーユニフォームは、ユニフォームのみの販売となります。
(プロモデル販売は行っておりませんので、ご了承ください)
ユニフォーム プロモデル*:22,000円 (税込)
ユニフォーム:11,000円 (税込)
*ユニフォーム プロモデル:トップチーム使用の高品質の素材
**KIDSは価格が違うので注意ください。
**今回、ゴールキーパーユニフォームは、ユニフォームのみの販売となります。
(プロモデル販売は行っておりませんので、ご了承ください)
<2020ファンクラブ加入を検討の皆様へ>
2020シーズンのファンクラブに加入頂くと、ユニフォームを10%割引でご購入頂けます。
(ファンクラブの詳細は1月初旬にご案内、1/15(水)より申込受付開始予定)
ファンクラブの加入を検討されている方は、加入後のお申込みをお勧めしております。
江戸時代から長崎では、大空に凧をあげ、相手の凧糸を切り合う、
勇壮な祭り「ハタ揚げ」が盛んでした。
その凧を長崎では“ハタ”と呼び、今でも長崎人を熱狂させています。
18世紀末にオランダから伝わったとされる“ハタ”には、様々な意匠があり、長崎の空を彩りました。
その“ハタ”の文様をモチーフにしました。
V・ファーレン長崎が、縦横無尽に地を這って空を翔ける“ハタ”となり、さらなる強いチームになってほしいという願いを込めました。
2NDは長崎の県花“雲仙ツツジ”をモチーフとし、強さだけでなく、フェアプレイ精神や優しさをデザインに込めました。
2つの新しいデザインで、V・ファーレン長崎がさらに輝き、
勝利を掴んでいくことを願っています。
V・ファーレン長崎2020年のユニフォームのために。
Designer岡本 一宣
雑誌、書籍、写真集などの一般誌から企業誌、カタログのデザインなど出版メディア全般をベースに日々活動。組織や企業のブランディングに伴う、ロゴマークデザインや広告制作などブランディング・デザインにも携わる。「美は存在の力」を信念に拠点である東京から、長崎をはじめとして活動の幅を広げている。
作品集に「岡本一宣の東京デザイン」「岡本一宣のピュア・グラフィック」(美術出版社)
動きやすさと快適な着用感を追求したカッティングの“minimaFlex(ミニマフレックス)”というパターンを使用しており、試合中の選手の動きを妨げないパターンを採用しています
(非プロモデルシャツはミニマフレックスは採用無し)
“minimaFlex(ミニマフレックス)”は背中から脇にかけて裁ちつづきとなり、腕の上げ下げや試合時のキックのモーションがしやすい、
デサントジャパン㈱の開発したパターンとなります。
選手着用のプロモデルには、“ホログラムワッペン”を着けた高級感の有る仕上がりとなっています。
肩のデザインアイコンである“シャッタードダイヤモンド”は国内外の『アンブロ』サプライチームのユニフォームに搭載している、『アンブロ』の象徴的デザインになります。