Jリーグ

ホームタウン活動

【キッズ交流活動】たけまつこども園でV-TIMEを行いました(10/7)

人づくり 大村市

V・ファーレン長崎にご声援いただきありがとうございます。

10月7日(火)に大村市の「たけまつこども園」にて、年中・年長48名を対象にV-TIMEを行いました。

 

★「V-TIME」とは

V・ファーレン長崎スクールコーチによる巡回活動の一環で、長崎県内21市町の保育園・幼稚園を訪問し、体を動かす楽しさや、

仲間と協力する、仲間を大切にすることなどを伝えています。また、“V・ファーレン長崎との交流の時間”という目的で行っています。

今回は、水落コーチと村中コーチがV-TIMEを実施しました!

〈3つのお約束〉

1.お話を聞く時は、「手は横に」「お話ししている人の目を見る」「お口はチャック」

2.ルールを守ること

3.みんなで仲良く協力すること

 

〈活動内容〉

元気よく挨拶をし、3つのお約束を確認してからV-TIMEがスタート!

 

 

最初に動きづくりを行いました!

走ったり、スキップしたりいろんな動きをして行きました!

 

 

次に、試合を行いました。

白熱した良い試合をすることができました!

まだやりたかったといっている子どもたちもいてとてもうれしかったです。

 

 

コーチたちもまたサッカーできる日を楽しみにしています!

 

 

V・ファーレン長崎は、引き続き長崎県内の幼稚園・保育園を訪問し、体を動かすことの楽しさを伝えながら、子どもたちの全力を応援します。

トップへ