Jリーグ

ホームタウン活動

【ホームタウン】8月3日(日)開催「平和の灯キャンドルワークショップ」参加者募集

県内活動

いつもV・ファーレン長崎にご声援をいただきありがとうございます。

 

V・ファーレン長崎は、被爆地長崎にあるクラブとして、創設時からサッカーを通じて平和な世界へ寄与することを掲げ、平和祈念活動に取り組んでいます。(取り組みはコチラ

 

<平和の灯とは>

平和の灯」は、長崎市民が手作りのキャンドルに平和への願いを込めたメッセージを書き入れて、灯をともすことで、原爆で亡くなった多くの方々を慰霊し、一人ひとりが原爆の惨禍を決して忘れることなく、若い世代に平和の尊さを継承していくことを目的に実施されています。

 

つきましては、V・ファーレン長崎・長崎ヴェルカの平和祈念活動への想いにご賛同いただき、一緒に平和な世界を広げる取り組みを行っていただける皆さんと、「平和の灯」で展示するキャンドル制作のワークショップを行います。

今回作製するキャンドルは、V・ファーレン長崎・長崎ヴェルカの選手なども絵付けして、使用させていただきます。

 

詳細を確認いただき、ぜひご協力をお願いいたします!

 

『平和の灯キャンドル 作製ワークショップ』

<詳細>

【日時】 2025年8月3日(日)10:00~12:00 (9:45より受付)
【場所】 長崎市民会館 2階 調理実習室(長崎県長崎市魚の町5−1)
<アクセス>https://ngs-shiminkaikan.jp/access/
【内容】 キャンドルの制作
【対象】 小学生以上  ※18歳未満の方は保護者同伴にてご参加ください
【募集人数】 
25名
【持ち物】 牛乳パック(4~5個)、やけど防止用の軍手
※牛乳パックについて

 

【申し込み】

ご参加を希望される方は、下記よりお申込みください。

<お申し込みフォーム>https://forms.gle/SfH8rryHbzc3orRe9

 

【応募締切】
2025年7月28日(月)22:00まで
※応募多数の場合は抽選となります。
※当選結果は、7月29日(火)18:00頃にメールにてお知らせいたします。

 

【備考】
・18歳以上の応募は1アカウントあたり1名となります。複数名での参加をご希望の場合は個別にお申込み下さい。
・18歳未満の応募は1アカウントあたり1組(お子様1名に対して保護者1名)となります。
※高温のろうを扱います。安全面の配慮のため、乳幼児・未就学児のご参加は見学を含めてお断りさせて頂きます。
・当選者の権利の譲渡はできません。
・撮影した写真は、クラブの告知などに使用させていただく場合がございますので予めご了承ください。

 

たくさんの方のご応募をお待ちしております。
共にここ長崎から”平和への想い”を発信し、そしてその輪を広げていきましょう。

トップへ