【キッズ交流活動】くじら認定こども園でV-TIMEを行いました(6/18)
2024.06.24
人づくり 大村市
いつもV・
6月18日(火)に大村市の「くじら認定こども園」にて、
★「V-TIME」とは
V・ファーレン長崎スクールコーチによる巡回活動の一環で、
仲間と協力する、仲間を大切にすることなどを伝えています。
今回は、小田コーチと松村コーチがV-TIMEを実施しました!
〈3つのお約束〉
1.お話を聞く時は、「手は横に」「
2.ルールを守ること
3.みんなで仲良く協力すること
〈活動内容〉
晴天のサッカー日和の中、V-TIMEスタート!
大きな挨拶で始まりました!
最初に動きづくりを行いました。
わっかをたくさん踏んでいきます!
途中でスキップなど様々なステップを入れながら行いました。
信号の色の順番で踏んでみたりいろんなルールでやって、体を温めました!
次にドリブルとシュートの練習を行いました。
わっかを避けながらドリブルをしました。
優しくボールを触ってシュート!
強いシュートを打つことができました!
最後に試合を行いました。
試合は、ナンバーゲーム形式で行いました。
全力でボールを追いかけてシュートを決めることができました!
2か月前よりボールを沢山触れるようになっていて、とても成長を感じました!
来月も楽しくサッカーやりましょうね!
V・ファーレン長崎は、引き続き長崎県内の幼稚園・