【キッズ交流活動】かめりあこども園でV-TIMEを行いました(10/26)
いつもV・
10月26日(木)に大村市の「かめりあこども園」にて、
人数が多かったので、クラスごと2つのグループで行いました。
「V-TIME」とは
V・ファーレン長崎スクールコーチによる巡回活動の一環で、
仲間と協力する、仲間を大切にすることなどを伝えています。
今回は、松村コーチと田口コーチがV-TIMEを実施しました!
〈3つのお約束〉
1.お話を聞く時は、「手は横に」「
2.ルールを守ること
3.みんなで仲良く協力すること
〈活動内容〉
晴天の中、V-TIMEがスタート!
サッカーが始まると、最初に3つのお約束の確認!
みんな真剣な表情でお話を聞いてくれました。
最初に動き作りを行い、こどもたちの心と体を温めました。
前回より、スキップで高く跳んだり、
次に、パスの練習を行いました。
手からのパスを行い、
子どもたちも真似をしながら、
そのあと、ドリブルとシュートの練習を行いました。
最後に試合を行いました。笑顔が溢れ、
V・ファーレン長崎は、引き続き長崎県内の幼稚園・