【NFAキッズプロジェクト】あおぞら保育園でキッズ巡回を行いました(1/17)
2020.01.20
人づくり 諫早市
日ごろより、クラブへのご支援、ご声援誠にありがとうございます。
1月17日(金)に諫早市のあおぞら保育園にて、年長さん14名を対象にキッズ巡回を行いました。
V・ファーレン長崎による巡回活動の一環で、長崎県内21市町の保育園・幼稚園を訪問し、
体を動かす楽しさや、仲間と協力する、仲間を大切にすることなどを伝えています。
また“V・ファーレン長崎との交流の時間”という目的で行っています。
今回は、前田普及インストラクター、内藤スクールコーチ、上戸スクールコーチがお邪魔しました。
最初は元気よく新年のあいさつをして始まりました。
次に、コーチが鬼役のバナナ鬼ごっこと、たくさんのコーンを走ってタッチしに行く運動でしっかりと体を温めました。
たくさん体を動かして、練習をした後は試合をしました!
得点が決まると、みんなお友達と抱き合って喜んでいました!
試合が終わると、負けて悔しくて泣いているお友達もいて、
涙を流すほど一生懸命に取り組んでくれたことが、たいへん嬉しかったです!
【活動の様子】
V・ファーレン長崎は、引き続き長崎県内の幼稚園・保育園を訪問し、体を動かすことの楽しさを伝えながら、子どもたちの全力を応援します。