クラブからのお知らせ
V・ファーレン長崎ホームゲームにおける持ち込みルールにつきまして
いつもV・ファーレン長崎へご声援いただきありがとうございます。
2025年7月にご案内したV・ファーレン長崎ホームゲームにおける一部飲食ルールの変更につきまして、詳細が決定しましたのでお知らせいたします。
10月18日(土)明治安田J2リーグ第33節ヴァンフォーレ甲府戦から適用となりますので、以下詳細をご確認いただき、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
<飲食物持ち込みルール導入の背景>
・試合観戦はもちろん、長崎スタジアムシティ内での店舗や、スタジアムグルメでのお食事やお買い物をお楽しみいただきたいため
・食中毒等の、食事での体調不良が発生した際に、スタジアムシティ外からの持ち込みである場合に原因の特定が難しいため
(ご自宅から会場までの道中で、熱中症対策や健康のためにお持ちしている飲料は、食品ロス解決の観点から損失となるため、持ち込み可能)
/飲食物持ち込みルールのご案内
<スタジアムシティ外で購入及びご持参> | <スタジアムシティ内で購入> | |
飲料 |
1人1本まで ・ペットボトル飲料(650mlまで) ・マイボトル(水筒等)(容量無制限) |
商品/数量 制限なし (ペットボトルは1本650mlまで) ※スタジアムティ内でご購入いただいた商品には専用のレジ袋及びシールを貼らせていただきます。 |
お食事 | 持ち込み不可 | |
持込許容物 |
・お子さま用の適度なお菓子類 (離乳食/粉ミルク/スナック菓子 等) ・アレルギー食 ・お土産(会場内で開封しないもの) ・ポケットに入る大きさのもの(のど飴等) |
※アルコールの有無を問わず、缶/ビンはリーグ観戦ルールとして持ち込み禁止となりますのでご注意ください。
/手荷物検査での持ち込みルール確認方法
・スタジアムシティ内で購入したと、明らかにスタッフが分かる商品の場合は、お声掛けいたしません
・持ち込まれる商品によっては、専用のレジ袋・テープを確認させていただく場合がございます
・セルフレジで購入され、レジ袋・テープが無い場合は、購入された店舗をお伺いする場合がございます
/持ち込みルール違反があった場合
①可能であれば、その場で破棄いただく
②食品によって保存可能であれば、コインロッカーに預けていただく
③チケット外エリアにてご飲食いただき、改めてご入場いただく
/スタジアムシティ内の店舗とは?
コンコースグルメだけではなく、長崎スタジアムシティ内すべての店舗が適用となります。
下記店舗以外にもたくさんの飲食店がございますのでぜひお楽しみください。
★長崎スタジアムシティグルメ情報はこちら
※テイクアウトに限ります 。イートインで注文されたものは、危険物(陶器等)及び軽減税率の観点からスタジアム内には持ち込めません