V-VAREN NAGASAKI OFFICIAL WEB SITE

V・ファーレン長崎 公式ウェブサイト

クラブからのお知らせ

ファンミーティング内容の公開と事前に頂いていた質問に対するクラブからの回答

 

いつもV・ファーレン長崎の活動にご支援・ご声援いただきありがとうございます。

 

2/11(土)に開催されました「2023シーズン ファンミーティング」につきまして、

事前にアナウンスさせていただいておりましたように、

■開催の様子(動画)

■事前に頂いていた質問への回答   が準備できましたのでお知らせいたします。

 

<開催の様子>

※著作権の関係・強化に関する部分について、一部映像を編集しております。あらかじめご了承ください。

 

<事前に頂いていた質問への回答>

事前に頂いていた質問 クラブからの回答
1 カイケ選手、仲がいい選手は誰ですか? ブラジル人同士の仲が良いのはもちろん、みんなに愛されるキャラです。
2 ゴール裏の状況がJ1レベルではない事に関するクラブ側の対応策等お考えを聞かせていただきたい。 会の中でもお話させて頂きましたように、応援スタイルは人それぞれありつつも、来場する全ての人が勝利という1つの目標に向けて応援してくださっています。
その応援を盛り上げ先導いただき、1つの大きな雰囲気を作ることで、クラブにも選手にもより大きな力になっていると感じております。
また、クラブとしても勝利を願える、選手に気持ちを届けたくなるなるようなクラブになっていきたいと考えております。
3 開幕戦は選手の後押しする為には声出し応援を解禁をスタジアム満員御礼する為に必要ですか!? 皆さんのご来場ならびにご声援が必ず選手の後押しになります!スタジアム満員にし、サポーターの皆さまの力を結集していただくべく、宜しくお願い致します!
4 応援についてです。
クラブとして、応援、雰囲気、具体的にどんなイメージがありますか?私たちサポーターもクラブと二人三脚で挑む覚悟です。その為には現状維持ではなく、サポーターも高みを目指さないと、勝てる試合も勝てないと実感しています。去年も勝たせてあげれず、選手、クラブにサポーターとして申し訳無い気持ちです。クラブの応援の理想を今一度、シェアして頂けないでしょうか。
今シーズンは声出し応援が全面解禁となります。今まで以上に声でエールを届けることもできます。
もちろん、声援が全てでなく、勝利を静かに祈ることも応援だと考えています。
会の中でもお話させて頂きましたように、応援スタイルは人それぞれありつつも、来場する全ての人が勝利という1つの目標に向けて、自分なりのスタイルで応援してくださることが一番と考えております。
また、クラブとしても勝利を願える、選手に気持ちを届けたくなるなるようなクラブになっていきたいと考えております。
5 会場入場時間と外での販売物開始時間のぶつかり問題。シーズンパス保有者と保有してない人との待遇がなさ過ぎ 2023シーズンは、場外ブースもお楽しみ頂けるよう、ブースオープンと入場時間などが、出来るだけ重ならないようなスケジュールを設定しております。
6 トラスタ周辺の動線の取り方が拙すぎるのではないか?
8000人以上の試合でも混乱が起きる事があったが、フロントはその辺の認識があるのだろうか?
今年は4試合の満員を目指す以上、スタッフ全体での共有が必要では?
開幕戦試合に限らず、ご来場いただく皆様が快適にお過ごしいただけるよう駐車場台数の確保やお客様導線の整理に努めています。2022シーズンに比べて駐車可能台数を増やし、第一駐車場をロータリー化するなど工夫をしております。
また我々の目の届かないところで課題などありましたら、クラブにご意見いただけますと幸いです。
7 昨シーズン、ナイター観戦(9月)時に、長崎バス観光のVファーレンバスツアーに参加して、試合を観戦しました。当日は、ココウォークに車を駐車したおかげで、帰りもスムーズに帰宅することができました。
今までは、ナイター観戦だと、JRは乗ることができますが、長崎駅に着いた後、開催日によっては、最寄りのバス停に到着するバスの最終便が出発した後になる可能性もあり、思うように観戦することがかないませんでした。
ただ、バスツアーがあったおかげで、ナイター観戦しやすくなったので本当に助かりました。ありがとうございました。できたら、今シーズンもすべてのホームゲーム(特に、ナイトゲーム)で企画してほしいです。
それから、本拠地が長崎市に移った後の話になりますが、駐車場・渋滞対策などの観点からも、何らかの形で他地区からスタジアムまで、バスツアーやイベント時の臨時バス・電車などの企画も考えていただければ、長崎市民の一サポーターとしても本当に助かります。
何卒よろしくお願いします。
長崎市内発着のバスツアーについて、2023シーズンも全試合で実施予定ですので是非ご利用いただけますと幸いです。

新スタジアムのアクセスについては、現在、リージョナルクリエーション長崎にて、県警と協議をしながら試合・イベント時の交通計画の策定に取り組んでいます。
スタジアムシティ周辺の交通渋滞の回避や分散来退場などを実現するために、パークアンドライド(駅周辺まで車できて公共交通機関で来場する)やシャトルバスによる輸送を検討しています。

8 サポーターの応援での一体感の無さが言われていますがチームとしてどの様な応援をサポーターに望まれますか?
サポーターの応援もJ1レベルが理想なのでしょうが応援団体同士の話し合いなどないみたいですし他の意見を聞く姿勢がみえない団体にうんざりしています。
新しくスタジアムが出来る際には横浜FCみたいにクラブ主導で応援団体を新たに作ることは考えていますか?
ご意見ありがとうございます。
会の中でもお話させて頂きましたように、応援スタイルは人それぞれありつつも、来場する全ての人が勝利という1つの目標に向けて、自分なりのスタイルで応援してくださることが一番と考えております。
また、クラブとしても勝利を願える、選手に気持ちを届けたくなるなるようなクラブになっていきたいと考えております。
クラブ主導については考えておりません。お金を払って来場いただく方に、クラブが応援団としての活動を求めていくようなことは考えておりません。
9 長崎市内からトラスタへの観戦バスをたくさん出して欲しいですが、計画はありますか? 長崎市内からトラスタ直行の観戦バスは、2023シーズンも全試合で実施予定となっております。
今シーズンもぜひご利用いただけますと幸いです。
10 シーズンシートの駐車場の優先システムを詳しく教えて下さい
シーズンシート優先でありながら既に不可になっているということは一般の駐車場は取れないということでしょうか?
優先枠一般枠があるのでしょうか?
開催試合23日前からSEASONSEAT保持者の方が優先的に駐車券を購入できる期間を設けております。
優先期間後に実施する販売につきましては、SEASONSEATの方も一般の方も駐車券を購入頂くことが可能です。
11 新スタジアムへの島原、南島原からのアクセスについて、何かお考えはありますか? 新スタジアムのアクセスについては、現在、リージョナルクリエーション長崎にて、県警と協議をしながら試合・イベント時の交通計画の策定に取り組んでいます。
スタジアムシティ周辺の交通渋滞の回避や分散来退場などを実現するために、パークアンドライド(駅周辺まで車できて公共交通機関で来場する)やシャトルバスによる輸送を検討しています
12 長崎スタジアムシティプロジェクトにてPEACEスタジアムの完成が2024年9月ごろと伺いました。すると、V・ファーレン長崎がPEACEスタジアムをホームグラウンドとして利用するのは、2024シーズン途中からでしょうか?それとも2025シーズンからでしょうか?
また、仮に2025シーズンからの利用となる場合は、完成から半年間空くことになりますが、それまでに「ヒトの流れ」とか「警備員の配置」とか「選手たちのスタジアムの使い勝手」等の事前確認を兼ねて、記念試合や日本代表戦等を行う予定はありますか?
現時点では24年の秋ごろからはPEACEスタジアムでJリーグの
試合を開催する前提で検討がされております。
ただ具体的な試合数は、Jリーグからの24年2月の年間予定が出るまでクラブ側も把握ができないので、その点についてはご了承ください。
13 来年新スタジアムが完成予定ですが、前半はトランスコスモススタジアムでの開催になると思いますが、10月以降は新スタジアムでの開催になると思います。トラスタでの年パスがそのまま使えるのでしょうか。 2024シーズンの秋ごろから、新スタジアムへの移行が想定されます。
スムーズに移行頂けるよう、現在仕組みを検討中ですので、決定次第、ご案内させて頂きます。
14 選手、スタッフのみなさん、今シーズンも頑張ってください。応援しています。コロナ禍の規制がゆるくなってきたら、抽選でいいので選手のサイン会を開く予定はありますか?ユニフォームの番号の選手のサインが欲しい人はたくさんいると思います。 会員向けのサイン会などは定期的に実施しております。2023シーズンも開催を予定しており、随時HP等でご案内させて頂きます。
15 以前配布していたポケットサイズのポケットガイドの発行及び配布はありますでしょうか?
選手、スタッフ、スポンサーなど全てが一枚の紙でわかり重宝してました。
2023シーズンはV・ファーレン長崎後援会にて制作いただけることとなりました。開幕戦より配布を開始いたします。
16 マッチデープログラムはやはり紙で欲しいです!エコの観点から全面配布は無くても良いと思いますが、総合案内で希望者には配布と言うかたちを取る事で出来ないでしょうか? 昨シーズンも同様のご意見をいくつか頂きまして、2022シーズンは一度、印刷したMDPの配布を行いました。
今後はデジタルのMDPだからこそ出来ること(動画が流れる、選手画像からプロフィールページへ遷移する等)も企画しており、皆様のご意見なども参考にしながら、より良い方法をクラブとしても検討していきます。
17 今シーズントラスタを満員にする為にどのようなイベントを企画しているでしょうか? 来場者プレゼントや過去人気のあった企画、ゲスト来場などを予定しております。
イベントに加えて、そもそもの試合・試合前イベントの魅力が伝わりきっていないことも課題でしたので、長崎の報道機関等にご協力いただき、広告出稿やメディア出演などを行い、周知活動も強化していきます。
18 今後の観客拡大の施策を伺いたい クラブとして大きく2つの取り組みを考えています。

1つ目は、チーム・クラブ、試合観戦の魅力発信強化です。
今年はより一層、選手一人ひとりのキャラクターや特徴をより多くの方に知ってもらう取り組み「推し活」の始動を予定しております。
また、これまでそもそもの試合・試合前イベントの魅力が伝わっていないことも広報としては課題でしたので長崎の報道機関にご協力いただき、広告出稿やメディア出演などを行い、強化しております。

2つ目は、行きたい!と思ってもらえるスタジアムづくりです。
スタジアムに行った人が楽しいと思ってもらえる、イベントが楽しそうで行ってみたいと思ってもらえる、そういった企画磨き・非日常感を味わってもらえる企画作りを進めています。イベント面では来場者プレゼントや過去人気のあった企画、ゲスト来場などを予定。スタジアムが満員になって勝利した際は勝利時にサイン入りボールを客席に投げ込んだり、満員御礼特典がもらえたりなど、試合だけでなくその演出も楽しんでもらえる企画、スタジアムでは選手と写真が撮れるようなフォトブースの設置しております。

19 ビンゴゲームや決起集会配信など、接続が上手く行かないIT系の不具合が多すぎます。そもそもちゃんと繋がる、参加できることが大前提です。確約出来ない状態でやらないで下さい。不誠実極まりないです。有料無料無関係です。そもそもちゃんと環境調査や準備してますか? お客様にご指摘いただいた点についてはクラブとしても重く受け止めております。
すべての皆様が快適にコンテンツをお楽しみいただけるよう
環境調査や事前の準備を整えながら、
多くの人に楽しんで頂けるコンテンツを目指して引き続き実施をしていきます。
20 諫早駅からトラスタまでの道中に以前は選手パネルがあって、途中で写真撮影したりして楽しめたけど、復活する予定はありませんか? スタジアムへ向かう途中の楽しみ・盛り上げ、としてここ一番の試合の日に!などメリハリのある企画となるように考えたいと思います。
21 県北(佐世保市)から応援しています。県北地域へ、チームやサッカーの魅力などを今年度はどのように伝えていかれるのか教えて頂ければと思います。 県北での活動としましてはPVを計3回実施計画しています。
小学校への特別授業(V・DREAM)を佐世保市でも実施できるようお話を進めています。
22 なごみ練習場、クラブハウスの移転又は拡張の件。
以前、大村市に移転とあったものが中止となりましたが「全てをJ1レベルへ」というスローガンを実現するには課題解決は必須だと思います。
行政も関わるため口外できない部分もあるかと思いますが、可能な範囲で今後についてお知らせ頂けたらと、私達も未来を共有できると思います。
よろしくお願い申し上げます。
スタジアム移転後も諫早市をクラブハウス所在地として、日々の活動の拠点として進めていきたい旨を諫早市にはお伝えし、今後の進め方についてご相談させていただいている状況です。一方で現状のなごみ練習場の環境改善で解決可能なことに関しても、トップチーム・諫早市と連携をしながら改善を行っている状況です。
23 クラブハウス、練習場の進捗があればお聞きしたいです。 同上
24 アウェイ時のパブリックビューイングを今季はどのくらい開催されますでしょうか。 計12回(県北で3回、県南で3回、県央で1回、島原方面で2回、東彼地区で1回、離島で2回)を計画しております。
↑トップへ戻る