アカデミー
≪U-15≫夏のキャンプ報告
いつもV・
V・ファーレン長崎U-15では、8/22(金)〜8/23(土
本イベントは、全ジュニアユース選手を対象にサッカートレーニン
学年問わずグループをつくり、
宿泊は、エコ・パーク論所原キャンプ場(南島原市)を利用させて
グループ毎で炊事(夕食:カレーライス、朝食:
選手・スタッフ
ソフトボールやドッジボ
2日間グループリーダーを中心に役割を決め、時には物事が
本イベントを実施した事を日常からも継
本イベントを通じ、あらためて継続学習の
最後に本イベントを実施するにあたり朝食時の食材の1つとして卵
●選手コメント●
【1年榎田煌】
料理や洗濯を自分達で行う中で、戸惑う事もありましたが学年関係
このキャンプで学んだ事をこれからの生活に活かしていきます。
【2年田中大和】
今回のキャンプでは、あまり交流のない学年の人と交流ができてと
炊事をした時に、役割分担などをしてみんなで協力することができ
この経験を活かして、今後、ピッチ内外でよりコミュニケーション
【3年犬束亮介】
今回のキャンプでは普段する機会の少ないカレー作りをし、改めて
個人としては、そのような体験の中でリーダとしてグループをまと
とが出来ました。
また、3学年で何かに取り組む機会はあまりありませんでしたが、
野球などを通して交流することが出来たのは
組んでいきたいと思います。
引き続き、V・ファーレン長崎U-15へのご声援をよろしくお願いいたします。