Jリーグ

アカデミー

【U-18海外遠征】2025 Gothia Cup 8日目 (7/17)

いつもV・ファーレン長崎にご声援いただきありがとうございます。

 

V・ファーレン長崎U-18海外遠征:2025 Gothia Cap 8日目報告!!

 

午前中の試合に向けてしっかりと準備をする選⼿の表情はたくましく感じました。

 

 

【Play off A ベスト 16】
キックオフ時間:10:20 キックオフ(現地時刻)

対戦相手:vs Orgryte IS(スウェーデン)@Valhalla IP

結果:2-1(1-0/1-1)

得点者:森、河野

 

 

前半は終始⾃分たちがボールを握る時間が⻑く、多くのシュートを打ちますがなかなか得点が奪えません。

しかし、相⼿のビルドアップの⼀瞬の隙を⾒逃さなかった森がパスミスを奪い先制点を奪い前半終了します。

後半はもボールを握りながらゲームを進めますが追加点が奪えずにいると、⾃分たちのミスから失点をしゲームは振り出しとなります。

ここから選⼿も交代をしながら勢いを出します。

すると後半終了間際に⾃陣でボールを動かしながら相⼿の背後をうまく取り追加点を奪い試合終了、

⼣⽅に⾏われるベスト 8 の試合に挑むため⼀度学校へ戻ります。

 

【Play off A ベスト 16】
キックオフ時間:17:50 キックオフ(現地時刻)

対戦相手:vsBeyond Limits(スウェーデン)@SKF アリーナ

結果:0-3(0-1/0-3)

得点者:なし

 

 

前半から相⼿の猛攻を浴びますが、しっかりと守備からゲームをコントロールし前半は 0-1 で折り返します。

後半は 1 試合⽬の疲れも⾒られるようになり、終始守備の時間が続きます。

⼀瞬のスピードとフィジカルの強さに必死にグループで対応しますが、⽴て続けに失点を重ね、0-3 とベスト 8 敗退となりました。

試合終了後には会場にしっかりと感謝の挨拶をし引き上げました!

 

この結果により、今⼤会ベスト 8 で⼤会を終了しました。

熱いご声援をいただき、本当にありがとうございました!

 

【1 年 河野瞬仁選⼿コメント】

スウェーデン 7 ⽇⽬
今⽇は決勝トーナメントがありました。1 試合⽬はスウェーデンのチームと試合をしました。

勝てばベスト 8 を決める試合で僕は後半のラスト15分から出場しました。

僕が出場した時スコアは 1 対 1 のドローでした。必ず点を決めてチームを勝たせると強く思ってました。

後半ラスト 3 分右サイドを寺本君が突破してくれて僕は寺本君からクロスがくると思い、

思いっきりゴール前に⾛り込むと完璧なクロスがきたので綺麗に流し込む事ができて良かったです。

みんなで喜び合うことができとても嬉しかったです。

準々決勝ではナイジェリアのチームと試合をし、昨⽇もアフリカ勢とし完敗してたので次は勝ちたいと思っていました。

観客が多く少し緊張しましたがチーム全体で前線からプレスをしていく事ができ相⼿のミスを誘うことはできましたが、

相⼿の⾝体能⼒、技術が優れており守備の時間が⻑くなり、僕含め守備の乱れがでてしまい失点。

そこから試合が終わるまでずっと相⼿にボールを保持され後半 2 失点し負けてしまいました。

しかし、このスピード感と技術のレベルの⾼さはとても良い経験になりました。

ベスト 8 で終わって悔しいけど今後に活かしていきたいです。

 

【1 年 寺本空選⼿コメント】

今⽇から決勝トーナメントが始まりました。

⼀試合⽬はスウェーデンのチームで勝てばベスト 8 が決まる試合で負けたら終わりの試合でとても⼤事な試合でした。

僕は後半残り 7 分 1 対 1 の状況でサイドハーフで交代しました。

ラスト3 分、ゆうやと伊織からのボールで右サイド突破し、

しゅんとにクロスを上げたら綺麗に流し込んでくれて勝ち越すことが出来ました。

みんなで喜ぶ瞬間が最⾼でした。

準々決勝ではナイジェリアのチームと当たりました。

この試合も後半の途中から交代でサイドハーフでした。

アフリカ勢のスピード感やパワーは凄くて個⼈的には何も出来なくてとても悔しかったです。

3 対 0 で負けてベスト 8 で終わりました。

⽇本に帰ってもこのアフリカ勢のスピード感を絶対忘れずにもっと成⻑できるように頑張ります。

ADバナー
Jリーグチケット
トップへ